コンテンツへスキップ

ディズニーランド⑤

おはようございます、こんにちは、こんばんは!どうもH・Yです!!
いやはや、早いもので、これが第5弾ですよ。
今回は夜のディズニーランドですね。

まず初めにこちら!!

Reach for the Stars

キャッスルプロジェクションといって、シンデレラ城を舞台したプロジェクションマッピングがあります。
時刻は16時、アイスを食べ終え、閉演間近だと混みあうと踏んでお土産を買い終えていました。
この後、何があるのだろうと見ていたらこのショーを見つけました。
実際にその場所付近に行ってみると、もう既に待機している人達が・・・
私も後輩くんもやることを終え、回りたいアトラクションも回っていたので、待機することにしました。
有料で取れるエリアとの境目くらいだったので、ほぼ最前列です。
そして始まったReach for the Stars・・・

↑終わった後のシンデレラ城

すっっっっっごく良かった・・・

あまり、ディズニー作品を見た経験が少なかったのもあり、作品すべてのキャラクターはわかりませんでした。それでも映像と演出、ディズニーキャラクターたちの名シーンの数々、マーベルヒーロー達も出てきました。
言葉ではうまく表せないけれど、とても久しく心が震えるという感覚になりました。
胸がいっぱいになり、口から出てきた言葉は「良かった・・・」
語彙力はすべて吹き飛んでしまった・・・
終わった後のシンデレラ城も綺麗で、その光は暗闇から夢の国を柔らかく照らしていました。
今は夜だけの入場チケットなんかもあります、ぜひ見に行ってみてください。

その後、再度ワールドバザールを散策し、エレクトリカルパレードへと備えました。
最高とまでは言えませんが、休めるかつちょうどいい場所から見れるスペースがあり、そこで待機をしていました。

エレクトリカルパレード

↑ミニーがカメラ目線なのと、ミッキーの帝王のような風格を感じれるショットです。

夜も深くなり、暗くなったパークに、聞きなれた音楽と、夢の終わりを告げるパレードが始まりました。
夜も変わらず蒸し暑かったですが、暑さも忘れるくらい素敵なものでした。
こういうパレードを見ると、テーマパーク来たんだなって気持ちになります。
今までも感じていなかったわけではないですが、特別な気持ちになるものです。
この距離感で見ることが出来たので、とても楽しめました。
パレードですれ違う1台ごとに曲があり、その時だけは別の空間のような印象を感じる・・・・
久しぶりのエレクトリカルパレードは素敵なものになりました。

帰るまでが取材です!!

ということで、一日楽しんだわけですが、帰るまでが遠足・・・違う違う、取材です。
無事、素敵な魔法も解け、明日への活力をもらい、今から帰ります。
キャストの方々が、交通整理をしている所を見ると、この規模だと大変だろうなぁと思いつつ、
パークを出て、帰路につきました。

↑夜のワールドバザール入口付近です。ライトが綺麗ですね。

後日談

どうも!!ブログを書いている途中のH・Yです。
いやはや・・くったくたになるまで歩いたし、凄く楽しんだし・・・とても良い1日でした。
帰路が一緒だった人も居たので、軽く雑談しながら帰りました。

・・・とまぁここで終わればよかったのですが・・・
その後、なんやかんやあり、終電を逃し、始発で家に帰ることになるという破天荒なことが起き・・・
帰るまでが取材・・・というのであれば18時間くらいは取材をしていた事になるのだろうか・・・
帰る際は、皆さんは・・・本当にお気をつけて・・・

ここまで見ていただきありがとうございました!!
会社の人とディズニーに、それもランドの方に行くなんて、経験が全くなかったので、とても楽しめました。
今度は・・・いや・・・言葉にすると叶わない気がするので止めておきます・・・
それではまた、次の記事で!!

タグ: