皆さんこんにちは。社員のKです!
タイトルにあるように、わたくし水が苦手でした。
そんな私が水を買う様になった理由は、災害の為です。
いつ災害が来るか分からない今、いざ災害が来た際に水がなくなったら生活ができませんね。
そんな恐怖から1.5Lの水の箱買いをする様になりました。
まとめて購入するので、貯蓄用としても普段の飲料水としても家に置いています。
最近はまた地震などの災害への警戒心が薄れてきているように思います。
能登半島地震を経験した知り合いの方からお聞きしましたが、キャンプのアイテムは本当に役に立つそうです!
BBQセットとかテントとか、ランプもありますね。寝袋なんてあったらどこでも寝れちゃうそうです。
でもそんなグッズより、水が1番必要だったと言っていました。
水が嫌いな私なりに、せっかく箱買いするなら好きになろうと、生活の中でペットボトルの水を買う様にもなりました(成長)
前にもブログに登場した韓国のコンブチャという粉末を入れると、あらびっくり。ジュースになります。
水出し用のティーパックを入れておけば、あらどういうことでしょう。紅茶になりました。
という感じで工夫して日々挑戦しております。
私の水嫌い克服を応援してくださる方には、ぜひ水のおいしさを教えていただきたいものです。
美味しいおすすめのメーカーなどありましたらこっそり教えてください!
私からは皆さんに、災害のために水の貯蓄をお勧めします
では