皆さんこんにちは。社員のKです。
今回初めて箱根に行ってきたので、シリーズとしてお話しできたらと思います。
箱根は観光地として有名ですし、友人からも良い観光地だと聞いていたのですが
地元が温泉地のため、少し遠い箱根まで行こうとはなりませんでした。
ですがなんと今回は一緒に行った方からの提案もあり、私の重い腰がやっと上がったというわけです(割と奇跡)
大体の方は旅行で行かれると思いますが、今回は日帰りでの挑戦でした。
車を使用して都内から2時間ほどで到着。
たくさんの観光地が比較的近くにあるので、どこも行きやすい印象です!
まず向かったのは箱根神社。
山の上の方にあるので峠をくねくね走り、渋滞しながらも到着。
車で来られている方が多いのと、道が狭いのでどうしても渋滞になってしまっていました💦
車から降りた瞬間、マイナスイオンを感じる空気と快晴にスッキリ!
天気にも恵まれちゃって本当によかったです、、
夢中になってしまい写真を撮るのを忘れてしまったのでお見せできないのですが、
自然に囲まれていて見渡せば緑。その中に鮮やかな赤の鳥居と社殿が美しくて異世界にいる気分になりました。
無事参拝し、境内を少しお散歩して次はおやつを調達しに向かいます!!
②につづく