こんにちは。社員のKです!
皆さんは「ペットボトル症候群」という病名を知っていますか?
ペットボトル症候群とは、糖分を多く含む飲料を大量に飲むことで、血糖値が上昇して起こる急性の糖尿病合併症です。
正式名称は「清涼飲料水ケトーシス」とも呼ばれます。
特に10代から30代の若年層に多く見られ、肥満傾向にある方に特にリスクが高いとされています。
ついつい何も考えずにペットボトル飲料は買ってしまいがちですよね。
ソフトドリンクには予想以上に糖が含まれていることが多く、コーラであれば500mlのペットボトル1本では角砂糖14個分、スポーツドリンク500mlでも角砂糖6~8個分程度の糖が含まれています。
今は自動販売機などで気軽に買えてしまい、自分で作る工程を見ているわけでもないのでどのくらい糖分が含まれているかなんて本当にわかりませんよね。
ペットボトル飲料の購入の際には、甘くないお水やお茶を選ぶと良いそうです。
今後気を付けていきましょう!
ではまた👋