コンテンツへスキップ

【竹澤社長確認待ち】ITパスポートってどんな資格?

こんにちは、Yです。
突然ですが皆さまは「ITパスポート」をご存じでしょうか?

名前の通り、ITの基礎知識を身につけていることを証明するもので、2009年から導入された国家試験です。
IT系の資格のなかでも最初のステップとして取得する人が多く、基本的な資格と言えます。

資格を取得するメリットとしては、IT分野への知識が深まること、業種を選ばず使える資格であること、就職や転職で有利になる可能性があることなど様々です。

試験の概要をざっくりまとめると下記の通りです。

試験時間:120分
出題数 :小問 100問
出題形式:四肢択一式

出題分野
ストラテジ系(経営全般):35問程度
マネジメント系(IT管理 :20問程度
テクノロジ系(IT技術) :45問程度

合格基準
総合評価点600点以上であり、かつ分野別評価点もそれぞれ300点以上であること

試験では、ITおよび経営に関する基礎知識が広く出題されます。
具体的には新しい技術(AI、ビッグデータ、IoT など)や新しい手法(アジャイルなど)、経営全般、IT知識、プロジェクトマネジメントの知識などです。

試験会場内に設置されているPCから回答するCBT方式が取られます。
通年開催されているため、学習スケジュールに合わせて好きなタイミングでの受験が可能です。

ITパスポートは将来性も明るいと言われています✨
IT化が進む今後はますます需要が高まることが予測されますし、試験で出題される経営マネジメントの知識などは普段の仕事の場でも生かせます!

そのため、全ての社会人が対象となります。
SEなどの専門職は、IT系資格の中で最も多くのエンジニアが取得している「基本情報技術者試験」や「応用情報技術者試験」などを受けることが基本的に勧められていますが、基礎からしっかり学ぶことも大切だと思います。
仕事をしながら自分に必要そうな資格を見極め、その取得を目指しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
以上、Yでした^^